釣行記2004年 | ||
|
|
12月18日(土)7:40〜11:00 | 海外テトラ堤 | 小潮 | ||||
海外テトラ堤へkuroさんご夫婦と行って来ました。 私は2回目の海外テトラ堤でした。 年中コマセが入っているせいか真夏のようなエサ取りの数でした・・・。 エサ取りをかわすために手前にコマセ撒いて沖に仕掛けを投げたり、重いオモリで早く沈めてみたりとかしてみましたが、なかなか教科書通りにはいかず、敢えなく撃沈しました・・・。(^_^;) 周りではボツポツ釣れていましたが、30Cmくらいまでのサイズでした。 釣果:なし・・・(涙) |
11月28日(日)6:30〜11:10 | 長井かかり釣りセンター | 大潮 | ||
前回のリベンジで長井かかり釣りセンターへ行って来ました。 今回は5名のメンバーで筏に乗りました。 日曜日だったので、10台全ての筏に予約が入っていました。 天気が良くて波もなかったのですが、風が少し強かったです。 で、返り討ちで帰ってまいりました・・・サバは大漁でしたが・・・。(涙) 11時30分に早上がりしましたが、その時点でクロダイ(カイズ)はzakiryuさんの2枚、kuroさんの1枚のみでした、私はボ〜でした。 ベテランの方2名はそのまま残られてzakiryuさんは午後に10枚追加され合計12枚、Kchanさんは2枚釣られたそうです。 私がサバしか釣れなかったのは、ダンゴは底まで届いていたと思うのですが、ダンゴが割れた後でPEライン使ってオモリを付けてなかったので仕掛けが浮いていたのかなと思っています・・・。 帰ってから気づきました・・・。(^_^;) 釣果:サバ25Cm〜30Cm20匹くらい |
10月23日(土)15:20〜17:30 10月24日(日) 7:10〜15:40 10月25日(月) 6:50〜11:00 |
八丈島・アショレ磯 八丈小島・下立 八丈島・アショレ磯 |
長潮 若潮 中潮 |
||||||||||||||||
久しぶりで八丈島へ行って来ました。 初日は夕マズメ狙いで地磯のアショレ磯で竿を出しました。 夕マズメを期待したのですが、メジナは足裏サイズまでしか釣れませんでした。
釣座は先端部ではなくてワンド部に確保しました。 ダツや色物系は大漁でしたが、メジナはさっぱりでした・・・。 色物系ベラは大きくて30〜40Cmもありそれなにに引きは楽しめました。 八丈島はカラスが少ないとの話をしていたら、その直後にkuroさんはせっかく作ったショゴ(カンパチの子)の開きをカラスに持って行かれました・・・。 食べるのを楽しみにしていたそうでとても残念そうでした。 ご同行いただいた地元エース釣具店の若大将はウキ釣りでイシダイを3枚掛けて2枚Getされていました、サイズは34,35Cmありましたが、なんと小さいと言ってリリースされていました。(@_@;) 先端部に4,5人のイシダイ狙いのグループがいましたので、コマセがワンド内に流れていたようです。
三日目は初日と同じくアショレ磯で竿を出しました、釣座は平日だったので初日とは違う場所に確保できました。 が、こちらでもやはりダツが多く釣りになりませんでした・・・。 メジナが釣れなかったので、お土産にムロアジの開きを作ってきました。(^_^;) 今回の釣行はまだ水温が高くてメジナには早かったようですが、いろんな魚を釣ってそれなりに楽しめました。
釣果:ツバメウオ33Cm、イスズミ33、35Cm、ムロアジ25、30Cm、小メジナ9枚、オジロ20Cm4枚、ベラ系熱帯魚5、6枚、ダツ45Cm前後多数 |
10月17日(日)6:00〜14:40 | 長井かかり釣りセンター | 中潮 | ||||||||
常連のzakiryuさんと関西のベテランKchanさんにご一緒し長井かかり釣りセンターへ行って来ました。 初めて筏釣りしましたが、風が強くてウネリも多少あったので筏は少しですが1日揺れていました、乗り物酔いされる方は酔っちゃうかもです。 ダンゴ釣りも初めてでしたが難しかったです、最初のうちはダンゴが途中で壊れてしまい、なかなか底まで届きませんでした・・・。 片手で握っていたのがまずかったようで、両手でしっかり握るようにしたら底まで届くようになりました。(多分ですが・・・(^_^;)) サバは中層に沢山いるようで釣れましたが、本命のクロダイはサッパリでした・・・。 しかし、zakiryuさんは4枚、Kchanさんは1枚カイズクラスをゲットされていました、両ベテランは流石でした。
釣果:ボラ53Cm1本、スズメダイ1枚、サバ25Cm前後多数 |
9月18日(土)8:20〜18:00 9月19日(日)5:30〜10:20 |
利島港桟橋 | 中潮 | ||||||||
久しぶりに利島へ行って来ました。 堤防先端に釣り座は確保できましたが3連休で混んでいて、しかもカゴ釣り師が多くて大変でした・・・。 コマセが頭の上から降ってくるし、目の前には他の釣り人のウキがあるわで・・・。 利島の場合の釣り場は桟橋かゴロタになります。 ゴロタの場合は30分程度歩く必要があります。 前日にゴロタに行かれた方は40オーバーの口太メジナを4枚持ち帰えられていました、利島はゴロタが良いようです。 釣果の方はトビウオやイサキは釣れましたが、メジナはさっぱりでした・・・。 二日目は同行のkuroさんは堤防の付け根で30Cm前後のイサキを爆釣されていましたが、私はこれまたサッパリでした・・・。(^_^;) 風やウネリは大した事ありませんでしたが、帰りの高速船が欠航となり、客船で大島へ行き高速船に乗り替えて帰ってきました・・・。 注:ゴロタへのルートの途中には地震の影響で落石の恐れがある箇所があります、必ず地元の方に安全を確認してから出かけるようにして下さい。
釣果:イサキ1枚、トビウオ5本 |
7月18日(日)18:40〜22:30 | 富戸漁港 | 大潮 | ||
伊豆の富戸へ行ってきました。 びしゃご磯へご案内いただいたのですが、ロープを使って降りる磯だとは聞いていたのですが、なんと!マジに垂直の崖を15mばかり持参したロープで降りないといけない磯でした・・・。 同行者2名はびしゃごで竿出しましたが、高所恐怖症の私はコマセと磯バッグを背負って降りて、夜中にまた登らないといけないのは辛いので、結局富戸漁港の堤防で竿出してきました・・・。 堤防にはイサキ狙いのカゴ釣り師の方が数名入っていました。 時々ウキに反応があり釣れてくるのはネンブツダイとフグのみでした・・・。 釣果はありませんでしたが、久々に満天の星空の下で気持良かったです。 釣果:ネンブツダイ多数(^_^;) |
7月4日(日)6:10〜11:20 | 佐島沖堤 | 大潮 | ||||||||
佐島沖堤へ行ってきました。 この堤防は根元が少し岸から離れているだけですが渡船しないと渡れません。 堤防で足場が良いので裸足にサンダル履いて行ったら天気が良くて足火傷しそうな位暑かったです・・・。(^_^;) 堤防全体で中型メジナが何枚かしか釣れてない状況でしたが、同行者のkuroさんはビシバシと釣りまくってました。 しかもキザクラのGTRを使った沈め釣りでエサ取りの小魚にもシッカリと合わせを入れているのにはビックリしちゃいました・・・。
|
5月15日(日)10:50〜16:40 | 八丈小島・中根 | 若潮 | ||||||||||
八丈島へ釣行してきました。 今回は八丈島エース釣具店の若大将、高広さんと八丈小島の中根へ渡船しました。 東よりの風が強くて八丈小島の西側の磯や瀬でしか竿は出せない状況でした。 釣り始めてすぐにウキが沈みなかなかの引きで上がってきたのは30Cm前後のイスズミでした。 で、その次に上がってきたのもイスズミでした・・・。 イスズミは爆釣モードで高広さんはナント10枚以上も釣ってました〜。 時々ショゴ(カンパチの子)が釣れましたが、小さいながらもさすがカンパチで引きは強かったです。 今回メジナは1枚きりと貧果でしたが、楽しい釣りができました。 翌日も17時30分発の最終便を予約していたので、15時位までは釣りする予定でしたが、前線の影響で飛行機が出ない恐れがあったので、急遽始発便に変更して帰ってきました。 でも、結局全便(4便)飛んだようです・・・。 なんだか悔しいなぁ〜。 八丈島もレーダーが整備されて計器飛行になっているようですが、最後は有視界飛行になるんで、霧が出ると欠航になっちゃうことが多いんですよね・・・。 (ひょうたん島のくびれ部分に飛行場があるので霧が出やすいんですよね・・・)
釣果:ショゴ34〜37Cm4枚、オナガ31Cm1枚、イスズミ30Cm前後6〜7枚 |
4月25日(土)5:10〜10:30 | 荒崎・ドンドン引き | 中潮 | ||
珍しく早朝より荒崎・ドンドン引きへ行って来ました。 公営の荒崎公園駐車場は7時からなので、それより早い場合はその手前の民間駐車場に駐車する事になります。 帰りに駐車場のおばちゃんに無農薬の自家製キャベツを買って行けと言われちゃいました、釣りに来てキャベツ買ってもなぁ・・・。 なかなか良さそうな雰囲気だったのですが、エサは取られるもののアタリはありませんでした。 チョット早かったのですが、10時30分に納竿としました。 釣果:オハグロベラ |
4月17日(土)7:30〜12:30 | 佐島沖堤 | 中潮 | ||
久しぶりの佐島沖堤は沖向きの堤防が高い部分とテトラ部分が延長されていました。 風が強い予報だったせいか比較的釣り人は少なくてへの字付近に釣り座を確保できました。 風に吹き寄せられた流れ藻が10m程度沖に帯状に広がっていて釣りにくかったです。 2ヒロ半で釣り始めましたが、エサは取られるもののアタリはありませんでした・・・。 お昼頃には風が強くなり沖向きでは釣りにくくなり内向きに釣り座を変更しました。 アタリもないので12時30分に早上がりとしました・・・。 メジナとカレイが釣れているのは見ましたがクロダイは上がっていませんでした。 釣果:なし |
3月13日(土)6:50〜13:00 3月13日(土)17:10〜18:00 3月14日(日)6:40〜12:00 |
伊豆大島・赤岩 伊豆大島・二本松 伊豆大島・カヒ |
小潮 | ||||||||||
東海汽船では横浜から乗船されてきた釣友とも久しぶりにお会いできました、式根島へ釣行されるとの事でした。 初日は赤岩へ行ってみました、最近歳とったせいか釣り場までがキツかったです・・・。(^_^;) 早速2.5ヒロから釣りをスタートしました。 風はなくて潮は沖の方へ流れていてなかなかよさそうな雰囲気でした。 まず27Cmが釣れてその後28Cmが釣れましたが後が続きませんでした・・・。 少し離れた右側先端部に移動して直ぐにアタリがありそれなりの引きでしたが竿をタタク引きにもしや〜と思いながら浮かせてみたところやはりサンノジでした。(T_T) その後アタリもなく西風が強くなってきたので、NDさんの温泉に行こうとの提案で13時に納竿として元町の御神火温泉に行きました。 大島へは釣りで随分と通っていますが御神火温泉で入浴したのはこれが初めてでした。
私達は暗くなる前の18時に納竿としたので45分間ほどしか時間はありませんでした。 ちょうはんさんはその後も19時30分まで残り41〜42Cm3枚、36Cm1枚、20Cm1枚のメジナを釣って帰ってきました。サスガです〜!! ちょうはんさんのサイト:http://members.aol.com/tyouhann/turi/
今回も釣果はパットしませんでしたが釣り初心者のNDさんにタカノハダイでしたが37Cmが釣れて良かったです。 釣果:メジナ28Cm、27Cm2枚、26Cm、サンノジ37Cm |