戻る戻る

9月13日(土)7:10〜9:10
9月13日(土)16:40〜18:20
9月14日(日)7:30〜9:00
三宅島・錆ヶ浜港桟橋
三宅島・新鼻〜間鼻沖釣り
三宅島・錆ヶ浜港桟橋
大潮
大潮
大潮
船内は階段の踊り場も満員でした デッキにはテント村出現です!

久しぶりに桟橋釣り部部長のkuroさんと三宅島へ行ってきました。
三連休のせいか東海汽船は満席でナント!デッキにはテント村が出現してました!
我々も指定席が取れず「席なし」だったのですが、船内には寝場所を確保できずデッキで寝ることになっちゃいました。

桟橋釣り部部長のkuroさん 良型ウスバハギは釣り放題でした!

土曜日は宿でゆっくり食事して伊ヶ谷港桟橋へ行きました。
伊ヶ谷港はコマセを一撒きするとエサ取りだらけでウスバハギも沢山いました。
エサが底まで持たないので海面付近に浮いているウスバハギをサイトフィッシングで狙う事にしました。
ウスバハギの前にエサを落として引いてくるとエサを追って喰いついてきます、ただ針が大きくてなかなかハリ掛りしませんでしたが・・・。(面倒だったのでハリは小さくしませんでした(^_^;))
それでも、kuroさんと二人で10枚以上釣りました、40〜50Cmと大きいので引きはそれなりに楽しめました。
あまり釣っても仕方ないので1枚を夕食の刺身用にキープして2時間程で納竿としました。

手持ちでポーズのkuroさん あまり大きくはありませんでしたが・・・

釣りをしないと暇なので午後は雄山へドライブに行きました。
まだまだ噴火の傷跡はいたるところに残っていました。

歩道の鉄の柵も火山ガスで解けています 廃墟となった建物

午後ホテルのロビーで海楽丸が新島から夕方戻って来るので、それから船釣りはどうですかとのお誘いがあり船釣りにチャレンジしました。
かんちゃんと私はコマセ釣りでkuroさんはジギングでした。
ゴールデンタイムの船釣りに妄想は膨らんだんですが、あえなく撃沈でしたぁ・・・・。
私はムロとベラ各1尾、かんちゃんがオジサンのみでした。(涙)
電動リールって初めて使いました、カウンタが残り10m位になると巻き取りスピードを落として5m位で止めて、あとは一生懸命手で巻いていました・・・。
残り2mになると自動的に止るんですね!知りませんでしたぁ〜。(^_^;)

いざ釣り場へ 海楽丸船長

東海汽船で一緒になったかんちゃんとkuroさん 海楽スタッフのKさん

海楽スタッフのYさん 電動リールって便利だなぁ〜

日曜日は朝1時間30分程度錆ヶ浜港桟橋へ行きましたがシラコダイが釣れたのみでサッパリでした。

三池港桟橋で帰りの東海汽船を待っている時に40Cmオーバーサイズの浮きグレガ発生してました。
サバの大群もいてナブラがたっていました。
大きいシイラも何匹も見えました、そんな状態が30分以上も続きました。
この状態で竿出したかったです〜!(笑)


お世話になった釣り宿:三宅島ホテル海楽

釣果:ウスバハギ40〜50Cm4枚、ムロアジ&ベラ&シラコダイ各1尾

戻る戻る

ホームへ戻る