戻る戻る

6月10日(日) TOM さん 八丈島・カンナギ 長潮
2007-06-18 22:42:21 Mon
サンノジ61Cm、3.66Kg カンナギハナレ

今は昔、一週間余り前のことですが。帰宅後忙しくてバタバタしており報告が遅れまして。
 八丈島にお忍び(?)で行ってきました。っつーか、突然暇になり釣行を決意したのです。
 連日メジナの良型が釣れました。45センチクラスがぼつぼつ。
 しかし、外道のほうが大きくて。ササヨは52センチが頭、サンノジは52センチ2尾と54センチとさらに・・・。
 
 最大が写真のお魚。61センチ/3.66キロです。
 こいつはメチャ引いたなぁ。最初の突っ込みが凄まじかったです。根がきつい場所だったのでやりとりも大変でした。揚げてみるとハリスがザラザラになっておりました。
 
 因みに上記の釣果はカンナギ(初のり)です。二日続けてのりました。いつかYANAさんと行きましょうとお話しておりましたが。抜け駆けしてすみません。
 カンナギはとても気に入りました。根が張りだしていて、釣り座が少ないのですが、すいてて凪の日に行かれれば楽しめると思います。
 潮で場所を選べます。こぢんまりしているので移動は楽です。石物は船着きに入るので上物とバッティングしません。
 
 二日目の午後から突然潮がはやくなった。こりゃー、カンナギ名物の”本流釣り”かと気合いが入りましたが。でも、本流ではメジナは小型ばかり。
 あと、ウキが横向きに入るアタリとともにチモトを切られるというバラシが3連発。歯の鋭い魚でしょう。多分ハガツオじゃないかしら?いやっ、ひょっとしてバラクーダか?否定はできない(笑い)。
 水温を計ってみるとこの時、なんと22.7℃。朝は18.7℃。なんとジャスト4℃の上昇。どうやら黒潮が来たようです。そのせいか潮がはやくなったのか。

 カンナギは渡船料がツェー万だったのですが、今は七千円に値下げになったそうで。だから行ったわけではないのですが(笑い)。
 二日ともベタナギで無風。しかも潮位が一年のうち最も低い時季。だからどこでもあがれるという情況でした。
 ↑写真のようにカンナギのハナレにも楽勝で渡礁しておりました。又、普段はまず上がれない平根やコメッコメッ根なんかにも釣り人がいましたね。

 八丈島は一時は水温が低く最悪の情況でしたが。このところよくなったようで。石物師も多く訪れておりました。
 ただ、今は黒潮が接岸してきたので。水温が上がってしまったかも。ともあれ、情況の把握はエースさんのHPが気になるところですね。
 黒潮モロに来ないでかすめてくれるぐらいだといいのですが。あるいは黒潮の分流が来るとか。モロだと水温が高くなるし波気立って怖いですからね。
 そしたら、そろそろ回遊魚のいい時季になるかもしれませんね。ヒラマサ釣りたいなぁ。久しく釣ってないわけでして。ケケケケケ。


戻る戻る

ホームへ戻る