*0003 | ドク [東京] [20/09/05(金)-14:00] | | | |
値上げか |
三宅の遊漁料金今月改定したらしいですね。
渡船代値上がるみたいですから、船釣りも値上げかも知れないですね。 いくらになったのか全く知らないけど。
YANAさんの今月の釣行では、ぜひウメイロをゲットしてきてお土産に下さい。確か船釣りに行くんですよね?kuroさんと。
|
| *0003-01 kuro [20/09/05(金)-17:18] | | | |
| 船釣りは予定無いですよ。 料金はどれくらいなんでしょね。 ボクは桟橋からで十分です。 暑い中の磯歩きはゴメンです^^;
|
| *0003-02 YANA [東京] [20/09/05(金)-23:17] | | | |
| こんばんはドクさん、kuroさん。 渡船代は少し高くなったようです。 3人で3万円は同じですが1人追加料金が5,000円から6,000円へと1,000円高くなりました。 船釣りは変わらないようです、4人5万円で1人追加が7,000円です。
|
| *0003-03 ドク [東京] [20/09/06(土)-09:29] | | | |
| >kuroさん 桟橋でしたか。YANAさんの次回は船でと言う発言と、kuroさんの早く行かなきゃって発言から、船なのかと思っとりました。
>YANAさん 船じゃないんですか? そんじゃ、一発期待の釣りですね。潮が入ってくれて、回遊期待の釣りですね。 因みに御蔵渡船料金はどうなったのでしょうか?
|
| *0003-04 kuro [20/09/06(土)-17:41] | | | |
| あーアレはその何ですよ。。 釣りなんてドーデも良くって・・ 船は超疲れるのでパスです。夏バテ ホテルで美味しい魚食べさせて頂きます。 YANAさんと行くと特別メニューが出そうですし。 夕方の桟橋での釣りだけで満足です。 午前中はYANAさんのコバンザメになって楽させて頂きますよ。 重いの持ちたくないです。。 YANAさんは鉄人なので遠慮しません。。。
|
| *0003-05 YANA [東京] [20/09/06(土)-22:07] | | | |
| >ドクさん こんばんはドクさん。 船釣りしたいんですが、kuroさんは船釣りは好きじゃないようですからね・・・。 御蔵渡船料金は4人5万円で1人追加が6,000円です、これも追加料金が1,000円高くなったそうです。 そうそう船釣りも追加料金が1,000円高くなって7,000円となったそうです。 この時期暑いですし釣果も期待できませんので、狙いは温泉と海楽ビアガーデンのビールです。
>kuroさん こんばんはkuroさん。
>YANAさんと行くと特別メニューが出そうですし。 そんなの出ませんって。(笑) 錆が浜港桟橋では夕方40Cmクラスのイサキが釣れているそうです。 これを狙いましょう〜!
|
| *0003-06 ドク [東京] [20/09/07(日)-21:27] | | | |
| | >kuroさん 特別メニュー出ると良いですね。YANAさんの自腹なんだろうな〜。
>YANAさん 海楽丸に乗っちゃえばいいのでは。YANAさんだから特別が有りますよ。YANAさんですから。 ウメイロ食べたいんでお願いしますね。 陸なら、イサキをお願いします。
確かイサキって底の方に居るんでしたよね。kuroさんに仕掛け沈む様にして貰って一杯釣ってきて下さいね。
YANAさんとeinさんは仁丹打って釣っているとこ見た事無いけど、なにか打たない理由があるの?それとも私が偶々見てないだけ? 上物釣り素人の私に教えて下さいな。
|
|
| *0003-07 YANA [東京] [20/09/07(日)-23:07] | | | |
| こんばんはドクさん。 私も状況によっては仕掛けに仁丹打っこともありますよ。 海楽の支配人さんは今アフリカを旅行中のようです。
|
| *0003-08 kuro [20/09/08(月)-05:39] | | | |
| ドクさん もちろん、YANAさんの自腹ですよー 太っ腹ですもん。。 仕掛け重く作ってもYANAさんは糸を出さない主義なんですから・・ 糸出さない主義の証明はニッパナにて確認済みです。石鯛・フエフキ
YANAさん 出発当日は送迎しますので8時30分の予定で宜しいでしょうか? こちらも確実ではありませんが、変更の場合は追って連絡します。
|
| *0003-09 ドク [東京] [20/09/08(月)-09:39] | | | |
| | >YANAさん 偶々だったんですね。 刺し餌を深い棚まで運びたい時に、仕掛けを重くするのは有効だと考えているんですけど、イサキには宜しくないって事なの? 対象魚の性格上仁丹打たない方が良いって言うのも有るって聞いたけど、イサキはそうだから?、利島で打たなかったて事?それとも何か理由があるの? 何か理由があるのだろうと思いますけど、教えて下さい。 カゴ釣りで役に立ちそうですから。
PCの質問も1つ。 HD増設すると電源の容量が足りるかを調べたいんですけど、構成システムで容量変えないととは分かるんですけど、どう考えれば良いんでしょう? 過去にどちらかのサイトで、構成をインプットしてワット数を計算してくれるのが有った様に思いますが、インプットの仕方が良く分からなくて、結局出来なかったんですよ。
>kuroさん はい。竿を折っても巻くって事でしたかね。我らの耐える釣りって感じです。過去に根に入られたか何かで、そう言う釣りを心がけているのでしょうかね。
仕掛けが沈まないのを知っていて、結構底物釣れているのは、コマセで浮かせているのかな〜と思っているんですけど。コマセ量が多いいんですかね? 底物釣りもコマセで中層まで浮かせて釣る事も多いいと思ってますから。(私個人的には、中層狙えば数は出ると思うんですけど、底釣り一本で釣っている)
kuroさんもイサキお土産に下さいよ。お二人に頼んでおけば、どちらかから頂けるでしょうから。
|
|
| *0003-10 kuro [20/09/08(月)-21:50] | | | |
| どくさん 今の時期のイサキは美味しくないですよ。 前にYANAさんと利島でたくさん釣って帰りましたが美味しくなかったです。 40cmくらいのイサキでした。 捨ててたら他の釣り人が下さいって言われましたね^^;
|
| *0003-11 YANA [東京] [20/09/08(月)-22:30] | | | |
| >kuroさん こんばんはkuroさん。
>出発当日は送迎しますので8時30分の予定で宜しいでしょうか? ありがとうございます。 しかし、少し早過ぎないでしょうか、ご連絡事項もありますので詳細はメール致します。
>ドクさん こんばんはドクさん。
>HD増設すると電源の容量が足りるかを調べたいんですけど 各デバイスの5Vと12Vの容量を合計すればいいんじゃないですか。 通常自作ケースの場合は容量は余裕があると思いますが。
|
| *0003-12 ドク [東京] [20/09/09(火)-10:16] | | | |
| | >kuroさん この時期は美味しくなくなる時期なんですか。 そうすると、今は産卵を終える時期だって事なんですかね? 初夏にイサキが出回るんで、その時期が産卵前で旬なのかと思ってますけど。
>YANAさん 以前、電源電卓って奴で調べたんですけど、今はサイトを閉鎖しているみたい。今朝、自作友からメール来ていて、ASUSにも似たの有るぞって連絡貰いましたので、そいつにデータぶち込んでみます。 http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp マザーもASUSなんで、結構良いかもです。
お魚釣りでも質問を。 上物釣りって、私には疑問点が多いいので。
1.利島時に沈まない仕掛けで良いんだって言われていましたけど、過去のこちらの書き込みで、仕掛けが沈まずにって書かれていました。 利島時はなんで沈まないで良いと判断されたのでしょうか? 私の素人考えでは、刺し餌が見えていて、刺し餌の棚に魚が居ない状況では釣りにならないので?は思っている居たのですが、あえて、その状況で釣り方を変えるか何かで釣る様にしていたって事なんでしょうか? もしくは対象魚が浮いている魚か何かを狙っているから、良かったのでしょうか?
2.青に行く予定で、行けずに八丈最終日にウロウ根に皆で渡船した時に、メジナ狙いで、浮きを沈めて釣っていたと思いますけど、途中から浮きを外しミャク釣りに変えていましたが、メジナって魚はコマセと同調させやすくする為に、浮きを沈めて同調させやすくするのだと思って居るのですが、なぜ浮きを外してミャク釣りに変えられたのでしょうか? 「何狙っているのってYANAさんに聞いたら、メジナ」って言っていたと、YANAさんが沖上がり後に、残ったきんきさんに上の質問したら、「わからん。メジナを狙っているって言っていた」とのコメント。
上物釣りがさっぱり分かりません。
3.尾長、口太って潮に乗って回遊してくる、居付きでの違いが有ると思うんですけど、それによって釣り方は変わるんでしょうか? 以前、ザ、フィッシングで鵜沢さんが、今日は尾長なんで仕掛けに仁丹使いませんって言われていましたけど、なんで使わないんでしょう?逆にとると口太は使うって事なんだと思いますけど、その辺も魚の特性による変化なんでしょうかね?
4.同様に富戸の夜釣りででフグさんと同行した時にもミャク釣りで釣っている時があったんですけど、八丈釣行時のYANAさんと同じように釣っていましたけど、夜釣りだと以前くにさんから刺し餌は底に這わせないとダメだよって言われました。 魚が餌を視認し難いからだと思っていますけど、餌の同調ってしませんよね。 底に刺し餌がある状態を演出して、コマセは周りから降ってくる状態で底に貯まりいわゆる同調でなくとも夜釣りは可なのでしょうか?
以上、上物釣りの疑問解決お願いします、YANAさん。
そう言えば、先週カワハギ釣りをテレビ番組で見ていたら仕掛けの解説で、PEにフロロでリーダーを使って居ました。理由は穂先に絡みやすいので、その為との解説でした。ジギングでもリーダー使いますけど、傷が付きやすい部分をリーダーにし、問題が起きれば変えるって為だと思います。 エギングでも使いますけど、これはPEが沈みにくいので、フロロを着け、エギを沈めやすくしているのではと考えています。
YANAさんに初めて八丈に同行した時に私は10数年ぶりの磯釣りで、PEが良いってYANAさんに言われ、持参しましたが、穂先に絡み難儀し、結局ナイロンに戻しましたが、リーダーを着ければ良いって事なんでしょうか?(YANAさんもリーダー付いてないけど?)
その前に、操作性の難しいPEラインを選択するのは何故なのでしょう?また、刃先に絡みやすいいと思いますが、その為にインナーロッドのみを使われているのでしょうか?
|
|
| *0003-13 kuro [20/09/09(火)-19:05] | | | |
| そうですね。 産卵した後で脂の乗りが悪いと思います。 メジナも美味しくない時期ですが、木っ端メジナは美味しいですよ! この時期、長崎では木っ端グロとバリを釣ってフライにして食べてました。 アジゴも美味しいですね。 ウナギもまだまだ釣れてましたよ。11月くらいまで
|
| *0003-14 YANA [東京] [20/09/09(火)-23:52] | | | |
| | >ドクさん こんばんはドクさん。 私は仕掛けには正解はないと思っております。 プロのトーナメントでも皆さんそれぞれ仕掛けは違いますし・・・。 結果的には当日釣れた仕掛けが正解だったんでしょう。
>kuroさん こんばんはkuroさん。 イサキの産卵期は6〜7月なんですが、この時期やっぱり脂の乗りが悪いですか。 夏が旬の魚なんだけどなぁ〜。
|
|
| *0003-15 ドク [東京] [20/09/10(水)-08:47] | | | |
| | >kuroさん アジゴって。小アジの事。 アジって底から1m位を回遊してますよね。いわゆる底に居る魚だと思って居るんですが、ヒラメって底から獲物を狙って居るのだから、砂地で隠れる場所があり、堤防などで小アジが釣れる条件なら、ベイトになると考えて居るんですがどうなんでしょう?
>YANAさん 私も釣れる仕掛けが正解だと思いますよ。 釣らないから、仕掛けを変えたりするんだと思ってますから。 釣れてない条件下だから仕掛けを変えられたまでは理解出来るのですが、私にメジナ釣りの引き出しがないので、その日、その場所での条件でなぜそう言う仕掛けセッティングにしたかを教えて欲しいって事なんですよ。その結果釣れなかったって事もあるだろうし、爆釣になりましたって事も有るでしょうからね。 仕掛けセッティングを変えたのは、YANAさんご自身が釣れないだろと思ったからでしょう。私が知りたいのは、特に上記1.利島時と2.八丈ウロウ根での仕掛け変化はどういうイレギュラーな条件だったから、上記仕掛けにしたのかと言う考え方を知りたいんですけど。 聞きたいのは、プロだとか、他の誰がと言う事でなく、あの条件でYANAさんはどういう考えに基づいて、その仕掛けにしたのかと言う事が知りたいって事ですよ。
追加でもう一点。 日中メジナ釣りでコマセの同調を計ると思うのですけど、これも潮の状況、魚の棚、釣り場の状況、風など影響によって変わると思うんですけど、同調させる為にどの様な方法をとられているのでしょう?
|
|
| *0003-16 kuro [20/09/10(水)-17:17] | | | |
| そうです。 アジゴ(アジ子)です。 底にばかりはいませんね。 船着場でも沸くようにいますし。 捕食以外は大体岩場等の影にいますよ。 マキエすると全層に・・・ サバ子よりマシかな。
|
| *0003-17 YANA [東京] [20/09/10(水)-22:56] | | | |
| >ドクさん こんばんはドクさん ウロウ根では流れが速いなかで、足下の底の方で魚がチラチラと見えたので重い仕掛けで狙ってみただけです。 大した意味はありません。
コマセはタナで付けエサと同調するように潮上に投げたりしてますが、なかなか同調しないですねぇ〜。
|
| *0003-18 ドク [東京] [20/09/11(木)-12:23] | | | |
| | >kuroさん ヒラメ君は結構ジャンプして捕食したりもするって書かれていたんで、それじゃベイトになるって考えても良いんですね。
>YANAさん なるほど。 大部分かってきました。浮きも取っちゃったのはは何故なんでしょう?沈めるなら仕掛けを重くすれば沈む訳じゃないですか。しかも、浮きが有った方がより、コマセに同調しやすくなるのが一般的な考え方でしょ?あえて浮きを取り去った方が良いと考えたのはどういう理由でしょうか? 利島の時はなぜ仕掛けを沈めないで良いと考えられたのかも教えて欲しい。 ウロウ根では沈めようとしたのに、利島は沈めないで良いのか? イサキと、メジナで対象魚が違うからなのでしょうか?
潮上から入れるのだろうとは想像出来るのですが、当日の潮の速さ、魚の居る棚、風の向きのだとかが考えられるのですが、どういう手順で、同調させる努力をするのでしょう?誰がでなくYANAさんはどういう手順かを教えて下さい。 私たちの釣りでは、潮が留まった時にコマセを打ち、可及的1点に集めるので何とか出来るんですが、潮の流れている中で行っているので、それが出来ればかなり有利だと思うんで、知りたいんですよ。
|
|
| *0003-19 kuro [20/09/12(金)-09:18] | | | |
| ヒラメはかなりジャンプしますよ。 アジにせよ他のフィッシューターにせよ稚魚のうちは皆ベイトでしょう。 アジはマキエワークで交わせますが、子サバやタナゴは無理ですね。 磯を休めても執っこくいます。未練がましい魚ですね。 ネンブツダイに関しては人のあと付いて来ますからねー ビックリ
|
| *0003-20 ドク [東京] [20/09/12(金)-16:02] | | | |
| | >kuroさん マゴチはジャンプしないから、底を狙わないとダメって言われたけど、ヒラメよりマゴチの方が底をしっかりキープしないとって事になるよね。 まあ、運がよければって感じでするんだったら、底に這う様にすれば良いんだね。ピンギスとか、ハゼとかで。
アジってそうなんだ。そんじゃ、船でアジ釣りの時は棚を決めてコマセしないと、棚ボケしちゃうって事だね。 サバって金色だか銀色(私の記憶が確かなら銀のハリだったと思うけど)のハリにすると、サバよけになるって仕掛け売っていたけど、なんでサバは嫌うの? ネブツダイにはまいるって事だね。
|
|