*0003 | ドク [東京] [19/06/05(火)-10:28] | | | |
三宅釣行記 |
| YANAさん、こんにちは。
釣行記拝見しました。石鯛竿を持って抜き上げているの誰なのだろうと思っていましたら、かんちゃんだったのですね。 かんちゃんは、竿と、リールも購入済みって事ですか?
確か、両軸を使ってカゴをされていたので、両軸キャストもOKって事ですよね。
ツル根岬は良いですね。私もあそこが三宅で一番好きだと思います。ツル根は前回の噴火で下がって波が被る様になってしまったので、残念ですけど、和田方面は高いですからね。今年もお世話になりたいですね。
|
|
| *0003-01 TOM@TeamTheWizard [東京] [19/06/05(火)-15:08] | | | |
|
| どうも、どうも。 ツル根は大好きな場所で噴火前はよく行きました。足元から水深があり(15Mくらい?)、際を青物が回遊する。 なんちゃって、自分はメジナの良型は釣っているものの、青物は小型のツムブリくらいしか釣ったことないのですが(苦笑)。行ってるわりに実績がなくて(苦笑)。 今は大潮の干潮時か小潮まわりじゃないと無理ですね。いずれにしても凪ぎが条件でしょうね。
というわけで、この間、噴火以来はじめて行きました。和田に行こうと思って上から見てると海が凪、風もそうでもない。小潮だったからこりゃーツル根の日だなと思いまして。 口太メジナの40センチが出ましたが、天気予報がはずれて俄に南西風が強くなってきて。沖側が波をかぶり出した。 こりゃー、やばいっつーわけで撤収。下根崎に移動。さらに風が強くなったからあのままツル根で釣り続けていたら・・・。 今頃はボクの初七日も終わり、四十九日を前にして少し落ち着いた頃でしたかね(怖)
以前はこの一帯なら風が北東の時は和田、西ならツル根に行ってましたが。ツル根が沈下してしまったから西風でも和田に行くことが多くなりましたね。 まあ、和田も大好きな場所でして。入れれば納得ですが、ツル根の沈下は残念でなりません。
”コサキ”の件についてニ幸商店のお父さんに確認しました。 やはり新鼻方面からホウズシロ−ミズカエシ−牛の首でして、牛の首から浜を一つ隔てた場所が”コサキ”だそうで。航空写真の本は合っているようですね。 角屋敷から入るルートは噴火で崩れてしまって通れないそうで。従ってコサキに入るのは難しいようですね。渡船しているという噂もありますが。 角屋敷は一時息子さんがダイビングに力を入れていたようですが、今は営業してないようですね。ボクの知り合いの石物師が以前常宿にしてました。石物の方が多い宿のようでしたね。 今度行ったら、竿を出す出さないとともかく、この一帯を見てみたいですね。噴火以来行ってないものですから。特にホウズシロは好きでよく行っていたものですから。
|
|
| *0003-02 ドク [東京] [19/06/05(火)-18:31] | | | |
| | こんにちは。
>TOMさん 昨年夏に、べた凪で、上から見たら、ツル根入れそうでしたので、近くまで行ってみたら、被りそうだったので、諦めました。 権兵池の向こう側が好きだったのですけど、この噴火後は1度も入れていませんね。 ウノクソ、和田も少しキャスト(20〜30m程度)すれば、ツル根同様のドン深(3〜5m位の切り立った崖みたいな感じ)になっているので、冬の海底から沸いてくる様でなければ、仕掛けが落ち着くので、釣りになるのですけどね。12月も後半になると、どうも仕掛けが落ち着かないので、釣りにならないです。 ツル根にコンクリでも打って貰って、入れる様になおしてくれないかな〜。 三本で良く会われる釣り師の方達も、ツル根の沈下は嘆いている方多いいですよ。かくゆう私も一番好きな場所が潰れてしまったので、残念なのですけどね。
ホホズシロ、ミズガエシは旧角屋敷の裏にあった磯なので、時間があれば竿を持って行きましたよ。83年の噴火で今の位置に移ったのですけど、角屋敷の親父さんは、偶に東海汽船に乗って片付けに来ている様でしたよ。昨年数回拝見しました。 83年の夏にはおじさんがいっぱい釣れましたが、最近は余り見ませんね。
コサキ周辺はガス高濃度地区の指定で、本来釣り禁止なんですよね。多分、ホホズシロからコサキまでだと思いますけど。 コサキは地磯渡船しているようですね。夕景さんで行ったって最近書かれてましたよ。 コサキ、間鼻近辺は、潮の入りが良い様なんですけど、高いのが難点なんですよね。今崎もですけど。 潮通しが良くって、取り込みやすい所だと、ツル根近辺がベストだったんだけどな〜。
そんな訳で、落としダモを私も調達しました。先週きんきさん御一行の八丈釣行時にエースさんで買って来てってお願いしました。ロープを20〜30mつければ良いと思うので、調達に行かないといけませんね。
>YANAさん この前の三宅釣行時の船釣りって、くにさんと浅見さんのお2人だけで行かれたんですか? 沖釣りは、船酔いがしないと確認できれば積極的に行きたいんですけど、未だ酔うのかもと微妙な位置に居るので、一人でだと近場の半日なら行ってみるかってなるんですよね。 半日の三宅沖釣りなら、再チャレンジしてみたい気もあるのですけどね。土曜日が荒れていなければ、日帰りでくにさん達に同船させて貰ったかも知れません。 やっぱり、アネロンしかないかな。
|
|
| *0003-03 YANA [19/06/06(水)-00:03] | | | |
| >ドクさん こんばんはドクさん。 釣行記ったって掲示板と内容は変わりませんがぁ〜。(笑) かんちゃんは石鯛用の竿とリールと竿置きは購入してました。 前回はサザエを購入して持って来てましたよ、最近は石物1本のようです。 しかし何度かバックラッシュして解くのに苦労してましたょ〜。
この前の三宅の船釣はくにさん、浅見さんと、後くにさんのお友達が夜行日帰りでお二人来てました。 合計4名でした。
>TOMさん。 私はツル根の先端(権兵池の先)には一度だけ入った事があります。 よほど凪いでいないと入れないです。 まぁ〜、無理しないのが一番ですよね。
|
| *0003-04 ドク [東京] [19/06/06(水)-09:20] | | | |
| | >YANAさん 竿かけを買ってきたって言うのは八丈流しになった時に聞いたんですが、竿と、リールも調達されていたとはね。 秋には、地磯でも良い釣りが出来ると思いますので、その時に同行できればいいですけどね。9〜11月なかでも10〜11月がベストだと思いますけどね。
なるほど、日帰りでお友達がいらしたのですね。私も当日仕事無ければ、日帰りで乗船させて欲しかったです。
ツル根の先端部は、バッカン流されやすそうだから、特に注意ですよ。 あっ、だから、かんちゃんに石鯛竿を持ってきて貰っているのかな?
八丈も黒潮の恩恵受け始めた様で、石物上がり始めたようですね。 三宅もそろそろだろうけど、仕事が片づかない・・・ハゥ。
|
|
| *0003-05 TOM@TeamTheWizard [東京] [19/06/06(水)-16:19] | | | |
|
どうも、どうも。 この間は↑の写真でいうAに入ったのですが。つまり、いわゆる”ツル根”なわけで、Bは”内ツル根”と称して区別していますね。 内ツル根も釣れないわけではないけれど。やっぱり”ツル根”のほうが趣きがありますね。内ツル根はどうも副次的なイメージ。 だからボクはツル根に入れない時はここは諦めて他所に行くようにしていました。 あと、AとBの間にある小さな根もよかったのですが今や絶望ですね。ツル根に当たった潮がここから反転することがありその時は釣りやすかったのですが。
>ドクさん ホウズシロは行かれるそうですがだいぶ道が荒れているそうで。ただでさえ藪こぎで行っていた場所ですから。大変みたいですね。 落とし網のロープは、ボクは20Mと30Mを使い分けていますね。サタドーでは30Mは必要ですが、他所は20Mで足りますね。「大は小を兼ねる」で30Mでもいいのですが、さすが30Mのロープを持ち歩くのはかったるい。故にサタドーの時だけロープを取り換えてます。 サタドーに関してはカゴ釣りの道具も全て別誂えですね。ウキ&オモリはなんと20号。竿も5号竿ですね。いちいち落とし網はかったるいのでキロ半くらいまでは抜き上げ、というか巻き上げですね(笑い)。 でも、最近サタドーでいい思いしてないなぁ。
>YANAさん 久々にツル根に入った時は感慨深いものがありました。涙が出そうだった(笑い)。 しかし、池越えが以前よりヘビーになりました。池を越える場所は一箇所あったんですが、今はジャンプしないとダメ。ウノクソ側からも行かれましたが波がこわい。 結局、遠回りでもヤナガネ側から大外をまくっていく(?)のが安全ですね。
ツル根に入れる基準は噴火前でも迷いました。波がツル根を越えて権兵池に流れ込む時はアウトっつー感じですかね。 あそこは磯の高場の方が海に向かって階段状になってて先に波をかぶる。こわい、こわい。 ともかく、チャンスがあれば是非とも行きたいです。釣れそう、釣れそう。
|
| *0003-06 YANA [19/06/06(水)-23:02] | | | |
| >ドクさん こんばんはドクさん。 なんか最近は底物釣りしかやらないようです。 カゴは持って来るようですが。
船釣りも必ずしも釣れるとは限りませんからねぇ〜。
>TOMさん。 こんばんはTOMさん。 ツル根は竿を出せる機会は少ないと思いますが、チャンスがあれば是非竿を出したいです。 ウノクソ側からも行けますが凪いでないとダメですね。
|
| *0003-07 ドク [東京] [19/06/07(木)-08:48] | | | |
| | >TOMさん そうですか、サタドーには行かないと思いますので、20mで良さそうですね。少し太めのロープの方が引き上げ易そうなので、若干太めのロープにしてみようと思ってます。
>YANAさん そうなんですか。次回会う時が楽しみですね。釣れる時期に御一緒できれば良いですけどね。
|
|
| *0003-08 YANA [19/06/07(木)-23:10] | | | |
| こんばんはドクさん。 今度機会がありましたら底物釣りのレクチャーをお願いしますよ。 その辺に投げていたからって釣れるものじゃないでしょうから。(笑)
|
| *0003-09 ドク [東京] [19/06/08(金)-22:31] | | | |
| | こんにちは、YANAさん
う〜ん。さすが石鯛を何枚もゲットしている人は言葉が違うんですね。 そこら辺に投げて釣っていないって事ですね。 うん。待てよ。前回、出会い頭とか書かれてもいましたね。 狙っているのか、出会いなのか、びみょ〜ですね。
レクチャーは石鯛さんの方が経験豊富なので、私より良いと思うけど。 石鯛さん、チャボさんは、あちこちで経験積んでいるので、応用力は段違いだと思いますよ。御一緒した時にいつも、釣り方見て勉強させて頂いてますから。
私は一昨年、去年と良い勉強しましたからね。
追伸 明日のザ・フィッシングが石鯛なんですよ。 勉強になる事が有るかもと思ってます。
|
|
| *0003-10 YANA [19/06/08(金)-23:18] | | | |
| こんばんはドクさん。 私はメジナ狙いなんでいつも潮に乗せて流すか磯際狙いです。 石鯛はそうそうは釣れません。
ザ・フィッシングで石鯛ですか、面白そうですね。 私も時間があったら見てみます。
|
| *0003-11 ドク [東京] [19/06/09(土)-20:19] | | | |
| こんばんは。
かんちゃんはBBS見られているのでしょうか? 「いつも潮に乗せて流すか磯際狙いです。石鯛はそうそうは釣れません。」 ↑かんちゃん家訓にして下さい。
私もマスターの意見を参考に頑張ろう。
それはそうと、YANAさん達は今月はお出かけになるのですか? それとも、三宅は釣れないからなぁ〜でお休みでしょうか。
因みに八丈は今のYANAさんの中では釣れないんでしょうか?釣れるんでしょうか? 皆で今月行かれるなら、日があえば同行したいけど。水温上がって短期間でしょうけどチャンス有りと思ってきたんで。
|
| *0003-12 YANA [19/06/10(日)-00:01] | | | |
| こんばんはドクさん。 > かんちゃんはBBS見られているのでしょうか? どうなんでしょうか・・・。
> それはそうと、YANAさん達は今月はお出かけになるのですか? 今月はガッツさんが月末に八丈へ行かれるそうなんでご一緒しようかと思っております。 行きは船で帰りは飛行機だそうです。
> 因みに八丈は今のYANAさんの中では釣れないんでしょうか?釣れるんでしょうか? 此処に来て八丈も水温が上がって上向いているようです、今日(土)も高広さんがシモダテで50Cmクラスを2枚釣られたそうです。
> 水温上がって短期間でしょうけどチャンス有りと思ってきたんで。 ザ・フィッシングの石鯛釣り見て行く気になっちゃったんですね〜。(笑)
|
| *0003-13 ドク [東京] [19/06/10(日)-09:57] | | | |
| | こんにちは。
> 今月はガッツさんが月末に八丈へ行かれるそうなんでご一緒しようかと思っております。 行きは船で帰りは飛行機だそうです。
お2人で行かれるんですか?
> ザ・フィッシングの石鯛釣り見て行く気になっちゃったんですね〜。(笑) 書き込んだ時は、仕事中でしたので、今朝録画を見ましたので。 天気図と、海水温変化見ていたら短期間かもと思いながら、良さそうなので。
三宅か、八丈に行きたいかな〜とは思っていますけど。 仕事が終わるか微妙なんですけどね。 最悪、シーズン終了かもしれませんけど。 三宅の日帰りでも良いから行きたいです。
情報収集していると底物も上向きみたいなんで。
|
|
| *0003-14 YANA [19/06/10(日)-12:48] | | | |
| こんにちはドクさん。 > お2人で行かれるんですか? 私は今回お供する方で手配等おまかせなんでメンバーがどうなったか知らないのですが、2、3名じゃないのかなぁ〜。 宿も大丈夫だと思いますのでドクさんもご都合がよろしければ如何でしょうか。
ザ・フィッシングの石鯛釣り面白かったですよね。 三宅も八丈も釣果は良くなってるんじゃないのかなぁ〜。 昨晩からHさん、榎本さんが三宅へ行かれているんで釣果に期待です。
|
| *0003-15 ドク [東京] [19/06/10(日)-14:00] | | | |
| | こんにちは。 仕事の目処が立てば同行したいですね。でも、往路の船は嫌かな。 天気図から、風向きが良さそうなら、行きたいな。良い沖磯(カンナギとか一の根とか)に乗れるのが前提だったら、凄く行きたい。 三本でも良いし。この所好調の様で、時化開けが相変わらず良いみたいでしょ。今週、仕事休んで行きたい気もします。
去年のこの時期の八丈は調子悪かったですよね。今年は前線の北上が遅れているって事が関係しているんじゃないかと思ったりもしますけど。
そう考えると、今週中に三本前提で突撃した方が良いかとも思うんですよ。
|
|
| *0003-16 YANA [19/06/10(日)-16:35] | | | |
| こんにちはドクさん。 > でも、往路の船は嫌かな。 ドクさんは往復飛行機にすれば良いんじゃないですか。 釣果情報掲示板に「カンナギハナレ」でのイシガキダイの釣果が載ってましたね、良型もでたようです。(笑) ところで「カンナギハナレ」って船首からロープを使って降りるって聞いたんですが、本当のところどうなんだろう?
まずは今週三本岳へ様子見に行かれたら如何でしょうか。
|
| *0003-17 ドク [東京] [19/06/10(日)-17:26] | | | |
| | YANAさん、こんばんは。 離れって、凄く低いんでロープでってホントかも知れませんよ。カンナギに乗った時、彼処はどうするんだって、チャボさん、きんきさんと話になりましたから。 場合によっては、ライジャケ身にまとって、ロープ縛り付けて、海に飛び込むとかも聞いているけど、ホントかな〜。
2回は仕事上難しいと思うんですよ。でも諸島には行きたいです。 時期から察するに泳がせメインの釣りなんでしょ?梅雨グレかな? 行かれる様に準備はしておいて、いける時に行った方が良いですね。 明日から少しずつ準備に入ろう。 三本もこの時期、潮の向きが干満で変わるみたいですから、1日乗ると面白そう。
|
|
| *0003-18 YANA [19/06/10(日)-23:12] | | | |
| こんばんはドクさん。 確かTOMさんからお聞きしたと思います。 TOMさんは八丈島はお詳しいんで、本当なんでしょうねぇ〜。 私は「カンナギハナレ」は行かなくてもいいかなぁ〜。(笑)
どうなんだろう、6月末は梅雨グレいけるんじゃないでしょうか。 泳がせも良いけど一発勝負ですからね。
|
| *0003-19 ドク [東京] [19/06/11(月)-08:54] | | | |
| | おはようです。 ただですね、離れはカンナギ以上に渡れないんじゃないかとかで、魚影は濃さそうなんですよ。 昨日、一の根とか書いていたら、ビックな釣果があったみたいですね。 月末は天気がどうなるか分からないので、今週に三宅行こうと思います。 その分、今日は仕事頑張ろう。 今週、行ってしまうと八丈もは仕事上難しいと思いますんで、YANAさん泳がせの竿も忘れずに持って行き大物ゲットしてきて下さい。
|
|
| *0003-20 YANA [19/06/11(月)-23:30] | | | |
| こんばんはドクさん。 やっぱり磯が低いので「カンナギハナレ」はそうそうは渡れないと思いますよ。 一の根ではこの週末にオナガの62Cmが出たようですね。 今週ビシット!三本岳で石鯛釣って来てください〜。
|